医業の安心をめざして、医療経営存続の基盤を考えます。
医療を取り巻く経営環境が大きく変化している中、医療の存続・発展のためには、経営改善に取り組み、経営の健全化、経営体質の強化を図ることが、必要不可欠であるといえます。そして、経営改善のためには、医院・病院の現状を把握・分析し、経営上の問題点がどこにあるのか、なぜそのような問題が生じているのかを判断することが必要不可欠です。当事務所は医院・病院の経営改善をサポートし、医療の安心のために医療経営存続の基盤を考えます。
医業経営の実態にあった税務判断を提供し、会計税務に関する助言、決算書類・税務申告書類等の作成支援を顧問業務として提供いたします。
また、各種税務申告に関する相談、各種届出書作成や届出代行をいたします。
[会計税務コンサルティング]
[決算・税務申告]
[年末調整・法定書類作成]
[固定資産台帳作成・償却資産税申告]
開業には様々なプロセスと手続きがあり、専門家のサポートが必要です。 開業後もずっと付き合っていける信頼できるパートナーとして、開業を全面的にサポートします。
[医業設立コンサルティング]
[資金調達サポート]
[事業計画作成指導]
[税務署等への各種届出]
医療法人を設立する場合のメリット、デメリットをよく検討して、何度もシュミレーションを行ったうえで、法人化をサポートします。
[法人化シュミレーションの実施]
[法人化に関する各種手続き代行]
経営改善を行うためには医院を取り巻く環境(外部情報)と自院の実力(内部情報)に対する正しい認識が必要です。 この外部情報、内部情報に基づいて業務改善をサポートします。
[現状分析]
[増収策の検討]
[コストダウン策の検討]
[マネジメントの改善策の検討]